登山

登山靴を選ぶのに困ったらコレ!!初心者にオススメの靴3選

登山靴がなくては、登山は始まりませんよね?
ザックと同様、必要不可欠なものの一つですね。

ザックは自分に合うようにする必要があるが、登山靴はそこまでのように感じますw
ザックよりは自分に合うものを選ぶ必要はないと思いますが、
自分に合うものを選ぶに越したことはないを思いますよ。

ちなみに前回は、ザックについての記事を書いたので興味のある方はこちら

登山で必要最低限いるもの
上記の記事で、初心者が持っていくものとして紹介しています。
そのときの記事でも言ってますが、登山靴があると疲労軽減となり、足首が固定されます

今回は、初心者が登山靴を選ぶときのポイントと人気モデルについてご紹介していきます。

スポンサーリンク



登山靴は3種類ある

ハイキングシューズトレッキングシューズアルパインブーツがあり、
それぞれ異なった用途・役割があります。

ハイキングシューズ

低山の日帰りハイキング、キャンプ、整備された登山道、荷物が軽量な場合に使用します。
このシューズは、比較的軽く、平地では歩きやすいです。
しかし、足場の悪い雪面や岩場では歩きづらいです。
そのため、足場が悪いところでは疲労感が大きいです。

特徴としては、
トレッキングシューズよりも軽量なため整備されている登山道だと歩きやすいが、
足場の悪い雪面や岩場では歩きづらくなっています。
また、低山の日帰り向きなので、高山や一泊以上するところには向いていません。

 

トレッキングシューズ

日帰りハイキング、縦走、トレッキング、一泊登山などに利用します。
このシューズは、ハイキングシューズよりも重く、アルパインブーツより軽いです。
また、平地でも足場の悪いところでも使えます。
疲労感はハイキングシューズより疲れにくく、アルパインブーツよりは疲れやすいです。

特徴としては、
アルパインブーツより軽量で、雪のない時期に使いやすいです。
ハイキングシューズとアルパインブーツの中間の機能等になっています。

なので、ある程度の登山ならこのタイプでいいと思います。
私もトレッキングシューズを使っています。

初心者におすすめです!!

 

アルパインブーツ

足場の悪い雪面や岩場、荷物が重量が多い長期縦走のときに利用します。
このシューズは、比較的重く、平地では歩きにくいです。
しかし、足場の悪い雪面や岩場では歩きやすいです。
そのため、足場が悪いところでは疲労感が小さいです。

ハイキングシューズの反対の機能を持っていますね。

特徴としては、
トレッキングシューズよりも重量なため整備されている登山道だと歩きにくいが、
足場の悪い雪面や岩場では歩きやすくなっています。
また、長期縦走により足腰が疲れ切っているときに足運びが安定します。

 

あなたに合った登山靴の選ぶポイント3点

登山靴を選ぶときのポイントを3点にまとめました。

  1. 登山の目的に合わせた靴選び
  2. 自分の足のサイズ2種類を測る
  3. 試着してみる

1.登山の目的に合わせた靴選び

登山靴には3種類あることは、上で書きました。
ハイキングシューズ、トレッキングシューズ、アルパインブーツがありましたよね。
それぞれ、目的に合わせて使う必要があるので、

もう一度まとまると、
一番簡単なところへはハイキングシューズ、高難度のところへはアルパインブーツ
その中間がトレッキングシューズを使用します。

つまり、あなたが登る山の難易度に合わせて靴を選ぶ必要があります。
靴はなかなか買えないものですから、それぞれの靴をそろえることは難しいかと思われます。

なので、一番汎用性のあるトレッキングシューズがおすすめかと思われます。

2.自分の足のサイズ2種類を測る

靴の種類が決まれば、次は自分の足のサイズを正確に測る必要があります。
自分の足と靴とがしっかりとフィットしていないと、疲れやすくなってしまいますからね。

足のサイズは、「長さ」と「横幅」を測りましょう!!

正確な足のサイズがわかることで、自分に合った靴を履いて登山することができます。

3.試着してみる

靴の種類も決まり、自分の足のサイズが分かれば、最後は試着ですね。
登山用の靴下を履いて試着することで、登山時の状態と同じになるので失敗しないようになります。
なので、試着の際は登山用の靴下を履きましょう!!

登山靴を正しく履く必要もあります。
靴のかかとと足のかかとをしっかりと密着させましょう。
そして、しっかりと紐を結びましょう!

それから、実際に歩いてみましょう。

いくつか試着をしてみて自分に合ったものを選ぶといいと思います。

私は、型落ちして安くなったものを購入して使っています。

スポンサーリンク



おすすめのトレッキングシューズ3選

今回は、汎用性のあるトレッキングシューズについていくつかご紹介します。

mon-bell ワオナブーツ Men’s

モンベルのワオナブーツです。
ゴアテックスという素材が使われいますね。
濡れた急斜面(40度以上)でも滑らないという作りトレールグリッパー」を採用しています。

重量525g(片足)なので、軽量化されています。
軽く使いやすいので初心者にもオススメの一品となっています。

また、レディースではマリポサトレールという靴があります。

 

The NorthFace  Verto S3K II GORE-TEX

ノースフェイスのヴェルトS3K Ⅱです。
これもゴアテックス素材が使われていますね。
軽量防水トレッキングシューズとしてセミワンタッチアイゼンにも対応しているので、
春先などの残雪がある時にも安心できますね。

重量約600gなので、まあ軽いですね。
こちらも初心者にオススメの一品となっています。

また、レディースではW ウルトラファストパックⅡという靴があります。

 

caravan C1_02S

キャラバンのC1_02Sです。
悪い雪面や岩場でもしっかりとグリップするキャラバントレックソール」を採用しています。

重量約590gなので、軽いですね。
こちらも初心者にオススメの一品となっています。

また、レディースではC1_AC MIDという靴があります。

 

まとめ

今回は、登山靴の種類と選び方について紹介させていただきました。
また、おすすめの人気モデルを3つほど紹介しました。

3種類の登山靴

  1. 低登山ハイキング、キャンプにオススメの「ハイキングシューズ
  2. 日帰りハイキング、トレッキングにオススメの「トレッキングシューズ
  3. 足場の悪い雪面や岩場、荷物が重量が多い長期縦走にオススメの「アルパインブーツ

登山靴は3種類ありますが、汎用性のあるトレッキングシューズがオススメだと思います。
それさえ用意できれば、ほとんどの山に行くことができますよ。

今回は、3種類ある登山靴の中でも、汎用性のあるトレッキングシューズについて紹介しました。
正直、靴はなんでもいいと思いますw

雪山に登るようでしたら、アルパインブーツの購入もオススメです。

スポンサーリンク



あなたのほしいザックは見つかりましたか?おすすめモデル4選登山をするにあたって、ザックは必要不可欠なものの一つですよね。 ザックを自分合ったものに変えるだけで、登山時の疲労に変化を感じることが...

私がオススメの山をご紹介します。
初心者でも安心!はじめての人にオススメの北海道の山

これらの持ち物を準備しましょう。
登山で必要なものは?初心者が最低限準備しておくもの

 

ABOUT ME
stu514ssy@gmail.com
はじめまして。 ゆーしです。ブログ初心者です。 自然豊かな北海道で生まれ、 札幌から1時間強の炭鉱町で育ちました。 趣味は アウトドアですね。 登山では、『かみふらの岳』がお気に入り! 釣りでは、『30cmのカジカ』が思い出! アウトドアがまだまだ初心者です。